70代男性患者様。
20年来の慢性腰痛でもう一生付き合うのかと半ばあきらめていたそうです。
だまされたと思って行ってみたらと知り合いの方にご紹介いただきました。
慢性的に痛みがある方は脳にそういうものだと誤った感覚が刷り込まれていて薬も何も効かないことがあります。
まずは電気治療にて患部の血行を促して腰に疲労物質、発痛物資が無くなるようにします。
これだけでも普通の腰痛なら解消へ向かいますが脳神経は変わらないので整体と指圧で脳神経にエネルギーを送り今までのトラウマがリセットされるようにします。言葉、声がけでも今良くなってることをお伝えしました。
結果、「なんか良いみたい・・・」という感想をいただきました。
今後もよろしければあきらめないで施術を受けてみてください。
閑話休題
大谷選手がスランプ?を脱出し、また打つようになりましたが試合にはなかなか勝てなくなってきました。
他の選手もスランプがあるでしょう。怪我やら守備の乱れやらいろいろあり、野球はチーム全体の流れや勢いも大事ですね。
一句。
山本さん エースの活躍 吹っ飛んだ(次のピッチャーがホームランを打たれて勝利投手の権利が一瞬で吹き飛びました)
大谷さん 弾丸ライナー 吹っ飛んだ(ホームランの打球速度199キロの自己最速!)
洗濯の タオルケットが 吹っ飛んだ(夏の布団だ)
百貨店に 短パン、サンダル ダッフンダ(首にタオルで変なおじさん?)
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
成田市で慢性痛でしたら成田第一整骨院・くぼのや治療院へご相談ください。